

公式ページにも書いてあったけど、ガーベラ・テトラさんの超高出力ビーム・マシンガンが細くなったんじゃないか?
っていう疑いがあるらしいので検証してみたいと思います。
偶然、実装時にスクリーンショット撮ってたので。
でかしたっ 私!
で、確かにエフェクトは穏やかになって見やすくなった様に見えます。
ビームの筋が見えるようになってます。
当時、私はブログに前が見えなくて全然当てられないってボヤいてましたから。
ただ、本当にビームの筋が細くなったかどうかは確認のしようがありません。
だって前はビームの筋が見えなかったんだから、細かったのか太かったのか分かりません。
当たり判定さえ変わってなければ見易くなった分良かったと思うけど。
もし本当に細くなってるんだとしたら、とんでもない話しですよね。
って、初動凸以外まったく乗らないので私にはほとんど影響ないですけど^^
箱拠点に一斉に雪崩れ込んで行ってもシュツルムやバズーカのように、味方に当たって自爆なんてことがないから使い易いです。
弾が極端に少なくてもったいないから道中絡まれてもひたすら逃げます!
凸後は身の程をわきまえて、KDに影響しないよう低コスト機ばかりで回してます。
公式では調査続行中みたいだけど、どういう結果になるんでしょか。
0 件のコメント:
コメントを投稿